日本レスリング協会公式ホームページ

ニュース・大会結果


2008年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
2007年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
2006年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
2005年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
2004年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
2003年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
2002年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月
2001年 1〜3月 4〜6月 7〜9月 10〜12月

2005年

★3月31日: 池松和彦(日体大大学院)らが勝ち抜く…ユニバーシアード予選

★3月31日: 【特集】“最強”の北朝鮮レスリングを彷彿(ほうふつ)!…55kg級・小田裕之

★3月31日: 【特集】全国高校選抜大会 熱戦写真集(個人戦)

★3月30日: JOC杯ジュニアオリンピック組み合わせ

★3月30日: ユニバーシアード予選組み合わせ

★3月29日: 全国中学王者6選手が優勝…風間杯全国高校選抜大会・個人戦

★3月29日: 【特集】全国高校選抜大会 熱戦写真集(団体戦)

★3月29日: 【特集】魅せた伝統の力! “往年の霞ヶ浦”復活へ一直線

★3月28日: 霞ヶ浦(茨城)が3年連続15度目の優勝…風間杯全国高校選抜大会・団体戦

★3月27日: V15目指す霞ヶ浦(茨城)が勝ち抜く…風間杯全国高校選抜大会・団体戦

★3月27日:4月1日から高校でもFILAルールを採用

★3月27日: 2005・06年度日本協会理事・評議員・専門委員長

★3月27日: 福田富昭会長・高田裕司専務理事体制を継続

★3月27日: 小野寺拓(大東大)の出場スタイルを訂正…ユニバーシアード予選

★3月26日: 【特集】満足できる優勝だが、気持ちは今ひとつ…48kg級・坂本真喜子

★3月26日: 【特集】想像を絶する階級ダウンを乗り越えて優勝…59kg級・正田絢子

★3月26日: 【特集】この大会へ向けての気持ちを忘れず日本代表奪取へ…67kg級・坂本襟

★3月26日: 【特集】下馬評はね返す先制攻撃力で世界V3目指す…63kg級・伊調馨

★3月26日: 【特集】相手の猛攻をしのいでの後半勝負があたる…51kg級・伊調千春

★3月26日: 【特集】落ち着いたレスリングで世界V3を…55kg級・吉田沙保里

★3月26日: 【特集】挑戦し続けられる幸せを実感…72kg級・浜口京子

★3月26日: 「ジャパンクイーンズカップ2005:キッズ成績

★3月25日: 「ジャパンクイーンズカップ2005」スクールガール成績

★3月25日: 「ジャパンクイーンズカップ2005」カデット成績

★3月25日: 吉田沙保里ら4選手を世界選手権代表に決定

★3月25日: 伊調千春(中京女大)が51kg級を制す…「ジャパンクイーンズカップ2005」

★3月24日: 「ジャパンクイーンズカップ2005」シニア組み合わせ

★3月24日: 「ジャパンクイーンズカップ2005」カデット組み合わせ

★3月24日: 「ジャパンクイーンズカップ2005」スクールガール組み合わせ

★3月24日: アテネ五輪代表の池松和彦(日体大大学院)らが参加…ユニバーシアード予選

★3月23日: ジョン・スミス率いるオクラホマ州立大がV33…米国NCAA大会

★3月22日: 鈴木光・アテネ五輪女子監督が06年国体開催地で講演

★3月19日: 【特集】グレコローマン欧州遠征「ポーランド・オープン」熱戦写真集

★3月17日: 西日本学生連盟研修会報告

★3月16日: 【特集】支えは失意を乗り越えて五輪出場を果たした父…男子グレコ74kg級・菅太一(警視庁)

★3月16日: 男子グレコローマンの全日本チームが帰国

★3月16日: 4月2日に芸能人レスリング大会…日本協会が協力

★3月14日: 平井進悟(ALSOK綜合警備保障)が銅メダル…ポーランド・オープン最終日

★3月13日: 菅太一(警視庁)松本慎吾(一宮運輸)が銅メダル…ポーランド・オープン第1日

★3月12日: 有望若手選手を集めてNTS中央研修会が行われる

★3月10日: 【特集】「笹本はとても強い選手だったよ」…A・ナザリアン(ブルガリア)に聞く

★3月8日: 【特集】2大会連続優勝でも、どん欲にさらなる強さを求める松永共広

★3月8日: 【特集】ダン・コロフ国際大会熱戦写真集&チームの声

★3月7日: 西牧未央(中京女大附高)が前米国王者破って優勝…クリッパン国際大会

★3月7日: 小幡邦彦(ALSOK綜合警備保障)が銅メダル獲得…ダン・コロフ国際大会

★3月7日: ユニバーシアード大会は男子のみ

★3月6日: 松永共広(ALSOK綜合警備保障)が2大会連続の優勝…ダン・コロフ国際大会

★3月6日: 【特集】欧州遠征でルールを把握し、今後の練習の指針へ…笹本睦

★3月3日: 【特集】選手としては達成できなかったが…、目指せオリンピック! 吉村祥子

★3月3日: 女子ジュニア&カデット選抜チームが欧州遠征へ

★3月3日: グレコローマンのエース、松本慎吾が欧州遠征へ出発

★3月1日: 男子グレコローマンの全日本チームが欧州遠征へ出発

★2月28日: ジャパンクイーンズカップ(3月25日)・シニアに62選手がエントリー

★2月26日: 【特集】明確なテーマを持って欧州遠征へ挑むグレコ最年少王者・鶴巻宰

★2月24日: 国際レスリング連盟がクリンチのルール改正を示唆

★2月23日: 男子グレコローマンの全日本合宿がスタート

★2月21日: 松永共広が優勝、田中章仁が3位…ヤシャドク国際大会

★2月20日: 【訃報】神奈川県レスリング協会・武末和弘理事長

★2月19日: 【特集】「北京五輪では最低金メダル3個!」…栄和人ヘッドが壮絶決意

★2月17日: 全日本女子チームが合宿開始、栄和人体制が始動

★2月14日: 男子フリースタイルの全日本チームが欧州遠征に出発

★2月13日: 【訂正】デーブ・シュルツ国際大会・磯川孝生選手の記録

★2月12日: アジア・ジュニア選手権の開催地が韓国・済州島へ変更

★2月11日: 日大の二大大会優勝の祝賀会が盛大に行われる

★2月11日: 学生選抜チームが米国から帰国

★2月10日: 高校生中心の女子選抜チーム21選手がクリッパン国際大会へ出場

★2月9日: 学生選抜チームの帰国は雪のため10日に変更

★2月9日: 【特集】現状で満足してはならない逸材! 世界へ飛び出せ!…小幡邦彦

★2月9日: 3・25「ジャパンクイーンズカップ2005」を日本テレビが放映

★2月7日: 田中章仁(専大)が銀メダル、3選手が銅メダル…デーブ・シュルツ国際大会

★2月7日: 【特集】ヤリギン国際大会詳報(写真・レポート)

★2月7日: 【訃報】東大レスリング部監督・向井爽也氏=一部修正あり

★2月6日: 男子フリースタイルの第2次全日本合宿がスタート

★2月4日: 【特集】全日本王者は逃したが、欧州遠征に抜てきされた“高校8冠王者”松本真也(日大)

★2月2日: 女子選抜チームがロシア・クラスノヤルスクから帰国

★2月2日: 男子・学生選抜チームが米国コロラドスプリングスへ

★1月31日: ヤリギン国際大会 成績(まとめ)=タイム追加

★1月30日: 服部担子は3位…ヤリギン国際大会

★1月29日: 坂本真喜子・日登美が姉妹優勝…ヤリギン国際大会

★1月29日: 男子・全日本チームの欧州遠征メンバー決まる

★1月28日: 【特集】目標はただひとつ、世界チャンピオン!…男子グレコ84kg級・松本慎吾

★1月27日: 【特集】「目標を高く持ち、自分のための練習をしたい」…男子フリー60kg級・小島豪臣

★1月27日: ユニバーシアード男子予選は3月31日、全日本選抜選手権は6月22・23日

★1月26日: 今秋までは休養を示唆。その後は?…アテネ五輪銅メダリスト・田南部力

★1月26日: 男子・全日本チーム合宿が本格始動

★1月26日: 女子選抜チームがロシア遠征へ出発

★1月25日: 【特集】北京五輪へ向けて「選手の甘えは絶対に許さない!」…栄和人

★1月25日: 【特集】北京五輪へ向けて「日本人の特性を生かしたスタイル確立を」…伊藤広道

★1月25日: 【特集】北京五輪へ向けて「必要なことは“世界を追い越す”気持ち」…佐藤満

★1月25日: 【特集】北京五輪へ向けて「ルール変更は勝てない理由にならない!」…富山英明

★1月24日: 全日本マスターズ選手権成績

★1月24日: 2005年実施の新ルールが確定、全日本合宿で講習会

★1月24日: 2005年 ルール改正点の要点(日本協会審判委員会)

★1月24日: 全日本男子チームの2005年初合宿がスタート

★1月23日: 米国女子ナショナルチーム・コーチに元世界王者が就任

★1月22日: 男子・全日本チームが2〜3月に欧州へ遠征

★1月22日: 男子・学生選抜チームが2月1日から米国へ遠征

★1月21日: 【特集】パシフィック・オープン参加でついた自信…秋田県選手団

★1月21日: ジャパンビバレッジが常盤小学校へ車椅子を贈呈

★1月18日: FILA審判セミナーが終了

★1月17日: 故沼尻直氏(日本協会・前副会長)の合同葬

★1月13日: 1月14〜15日にFILA審判セミナー開催、ルール確定へ

★1月13日: パシフィック・オープン・トーナメント報告

★1月12日: 2006年アジア大会(ドーハ)は女子7階級を実施

★1月9日: FILAがIOCへ五輪での女子7階級実施をリクエスト

★1月9日: 女子アテネ五輪代表選手が香川・金刀比羅宮で新年初練習

★1月8日: 坂本日登美ら女子選抜チームが1月下旬にロシア遠征

★1月5日: 【特集】「夢や信念を強く持てば、必ず実現する」…プロ格闘家・須藤元気さん(拓大OB)

★1月1日: 国際レスリング連盟(FILA)とPRIDEが提携へ

★1月1日: R・ガードナー(米国)は判定勝ち、K・イブラヒム(エジプト)はKO負け