北京オリンピック成績(日本選手まとめ)【2008年8月28日】

(8月12〜14日:男子グレコローマン、16〜17日:女子、    
19〜21日:男子フリースタイル、中国農業大学体育館)


 ◎男子グレコローマン

 
【60kg級】笹本睦(ALSOK綜合警備保障)     10位=20選手出場

1回戦 ○[2−0(2-1,3-0)]Karen Mnatsakanyan(アルメニア)
2回戦 ●[1−2(4-0,0-2,0-2)]Armen Nazarian(ブルガリア)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【84kg級】松本慎吾(一宮運輸)     15位=20選手出場

1回戦 ●[0−2(2-4,0-6=2:00)]Denis Forov(アルメニア)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【96kg級】加藤賢三(自衛隊)     19位=20選手出場

1回戦 ●[0−2(0-2,0-6=2:00)]Daigoro Timoncini(イタリア)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 《国別対抗得点》=表彰なし

 [1]ロシア 49点、[2]フランス 30点、[3]中国 26点、[4]キューバ、カザフスタン 25点、[6]アゼルバイジャン 22点、…[26]日本 1点


 ◎女子

 
【48kg級】伊調千春(ALSOK綜合警備保障)    2位=17選手出場

1回戦   BYE
2回戦  ○[2−1(0-1=2:12,1-0=2:08,1-0)]Li, Xiaomei(黎笑媚=中国)
3回戦  ○[フォール、2P2:00(0-1,F3-1)]Irini Merleni(ウクライナ)
準決勝 ○[2−1(1-0,0-3=2:01,@L-1)]Clarissa Chun(米国)
決  勝 ●[0−2(0-4,1-2)]Carol Hyun(カナダ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【55kg級】吉田沙保里(ALSOK綜合警備保障)    優勝=16選手出場

1回戦  ○[2−0(3-1,4-0)]Ida-Theres Nerell(スウェーデン)
2回戦  ○[2−0(2-1,4-0)]Natalia Golts(ロシア)
準決勝 ○[2−0(2-0,6-0=1:59)]Tonya Verbeek(カナダ)
決  勝 ○[フォール、2P0:43(2-0,F5-0)]Xu Li(許莉=中国)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【63kg級】伊調馨(ALSOK綜合警備保障)      優勝=17選手出場

1回戦   BYE
2回戦  ○[フォール、2P0:46(2-0,3-0)]Olesia Zamula(アゼルバイジャン)
3回戦  ○[フォール、2P1:20(3-0,F4-0)]Randy Miller(米国)
準決勝 ○[2−1(1-0=2:30,0-1,@L-1)]Martine Dugrenier(カナダ)
決  勝 ○[2−0(1-0=2:30,2-0=2:04)]Alena Kartachova(ロシア)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【72kg級】浜口京子(ジャパンビバレッジ)      3位=16選手出場

1回戦  ○[2−1(1-0,0-1,2-0=2:00]Elena Perepelkina(ロシア)
2回戦  ○[フォール、2P1:19(1-0,4-0)]Rosangela Conceicao(ブラジル)
準決勝 ●[フォール、2P0:46(2-5、F3-0)]Wang Jiao(王嬌=中国)
三決戦 ○[2−0(3-0,3-1)]Ali Bernard(米国)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 《国別対抗得点》=表彰なし

 [1]日本 37点、[2]カナダ 25点、[3]米国 22点、[4]中国 21点、[5]カザフスタン 18点、[6]ブルガリア 13点、


 ◎男子フリースタイル

 
【55kg級】松永共広(ALSOK綜合警備保障)      2位=19選手出場

1回戦  ○[フォール、2P1:48(1-0=2:05,F3-0)]Adam Diatta(セネガル)
2回戦  ○[2−0(5-0,3-0)]Sezar Akgul(トルコ)
3回戦  ○[2−1(2-1,0-1,2-1)]Dilshod Mansrov(ウズベキスタン)
準決勝 ○[フォール、2P1:35(3-0,F5-0)Besik Kudukhov(ロシア)
決  勝 ●[0−2(2-A2B,0-3)] Henry Cejudo(米国)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【60kg級】湯元健一(日体大助手)     3位=19選手出場

1回戦   BYE
2回戦  ○[フォール、2P0:36(2-AL,F4-1)]Vitaly Koryakin(タジギスタン)
3回戦  ○[2−1(0-1,4-1,2-1)]Yogeshwar Dutt(インド)
準決勝 ●[0−2(2-3,0-1)]Vasyl Fedorshyn(ウクライナ)
三決戦 ○[2−0(1-0=2:08,2-0)]Bazar Bazarguruev(キルギス)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【66kg級】池松和彦(K-POWERS)      13位=21選手出場

1回戦  BYE
2回戦 ○[1−2(1-4,1-0=2:06,0-1)]Otar Tushshvili(グルジア)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 《国別対抗得点》=表彰なし

 [1]ロシア 59点、[2]ウクライナ 32点、[3]ウズベキスタン 30点、[4]グルジア 29点、[5]キューバ 28点、[6]アゼルバイジャン 24点、…[10]日本 17点


《前ページへ戻る》