46kg級の宮原優(JWA)ら5選手が優勝…アジア・カデット選手権第2日(女子)【2010年8月1日】
アジア・カデット選手権第2日は7月31日、タイ・バンコクで女子が行われ、46kg級の宮原優(東京・安部学院高/JOCアカデミー)、49kg級の入江ななみ(福岡・小倉商高)、52kg級の増田奈千(大阪府・堺女子高)、56kg級の坂野結衣(東京・安部学院高)
、70kg級の阿部梨乃(東京・安部学院高)の5選手が優勝した。
60kg級の鈴木紅夏(群馬・太田商高)が2位に入り、43kg級】奥野里菜(三重・一志ジュニア教室)と65kg級】土屋亜希帆(神奈川・日本大学藤沢高)が3位に入賞。8階級すべてでメダルを取ったが、国別対抗得点はカザフスタン、インドに次いで3位だった。
各選手の成績は下記の通り。
◎女子
【43kg級】奥野里菜(三重・一志ジュニア教室) 3位=7選手出場
1回戦
BYE
準決勝 ●[フォール、1P]Makpal Zhunusova(カザフスタン)
3決戦 ○[2−0(5-0,2-0)]Pimpak Surepon(タイ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【46kg級】宮原優(東京・安部学院高/JOCアカデミー) 優勝=8選手出場
1回戦 ○[フォール、1P]Nazgul Nurakhan(カザフスタン)
準決勝 ○[フォール、1P]Duong Thi Chang(ベトナム)
決 勝 ○[2−0(1-0,TF6-0)]Ritu(インド)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【49kg級】入江ななみ(福岡・小倉商高) 優勝=5選手出場
リーグ戦 ○[フォール、1P]Vinesh(インド)
リーグ戦 ○[フォール、2P]Alma Tursibeek(カザフスタン)
リーグ戦 ○[フォール、1P]Wohonluek Charirat(タイ)
リーグ戦 ○[フォール、1P]Chang Chiao-Li(台湾)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【52kg級】増田奈千(大阪府・堺女子高) 優勝=7選手出場
1回戦 ○[フォール、2P]T. Hkoyen(ベトナム)
準決勝 ○[フォール、2P]Zhyldyz Baimedeuova(カザフスタン)
決 勝 ○[2−1(4-5,2-0,3-0)]Priyaka(インド)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【56kg級】坂野結衣(東京・安部学院高) 優勝=8選手出場
1回戦 ○[フォール、2P]Aisuluu A Tynbekova(キルギス)
準決勝 ○[フォール、2P]Orkhon Purevdorj(モンゴル)
決 勝 ○[2−0(1-0,1-1)]Dhanda Pooja(インド)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【60kg級】鈴木紅夏(群馬・太田商高) 2位=7選手出場
1回戦 BYE
準決勝 ○[フォール、2P]L. Tserenchimed(モンゴル)
決 勝 ●[フォール、1P]Ekaterina Larionova(カザフスタン)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【65kg級】土屋亜希帆(神奈川・日本大学藤沢高) 3位=5選手出場
リーグ戦 ○[フォール、3P]Sarita(インド)
リーグ戦 ●[0−2(0-1,0-1)]A Shinadavletova(カザフスタン)
リーグ戦 ○[2−0(1-1,4-0)]Munkhzul Tsogsuren(モンゴル)
リーグ戦 ●[フォール、2P]Juejan Prapatrida(タイ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【70kg級】阿部梨乃(東京・安部学院高) 優勝=4選手出場
リーグ戦 ○[フォール、2P]Gulzhan Zhanatova(カザフスタン)
リーグ戦 ○[フォール、1P]Kharab Shamiksha(インド)
リーグ戦 ○[フォール、1P]Shang Pei-Lin(台湾)


UNESCO の保護海域から採取した海洋由来成分で頭皮にパック! / 今すぐ痩せたいあなたに。本格的痩身インドエステサロン / 八重洲コンタクトネット宅配サービス!
![]() 学資保険・こども保険ナビ ![]() ![]() ![]() |