3スタイル21階級の世界選手権代表決まる【2009年6月22日】
6月20〜21日に行われた明治乳業杯全日本選抜選手権、および女子59kg級のプレーオフを経て、今年の世界選手権(9月21〜27日、デンマーク・ヘルニング)の日本代表が下記の通り決まった。
なお、女子51kg級は資格者だった堀内優選手(日大)が痛めている右肩の治療に専念するため辞退。全日本選手権と全日本女子選手権でともに2位だった甲斐友梨(アイシン・エイダブリュ)が出場することになった。
◎男子フリースタイル
【55kg級】湯元進一(自衛隊) 初出場
1984年12月4日、和歌山県生まれ、24歳。和歌山ジュニア教室出身。和歌山・和歌山工高〜拓大卒。162cm。
【60kg級】前田翔吾(日体大) 初出場
1987年5月23日、愛知県生まれ、22歳。刈谷チビッコ教室出身。愛知・星城高卒。170cm。
【66kg級】米満達弘(自衛隊) 初出場
1986年8月5日、山梨県生まれ、22歳。山梨・韮崎工高〜拓大卒。168cm。
【74kg級】長島和幸(クリナップ) 初出場
1981年9月25日、群馬県生まれ、27歳。太田倶楽部出身、群馬・館林高〜早大卒。175cm。
【84kg級】松本真也(警視庁) 3年ぶり2度目の出場
1984年7月16日、京都府生まれ、24歳。網野少年教室出身。京都・網野高〜日大卒。171cm。
【96kg級】磯川孝生(徳山大職) 初出場
1984年6月10日、熊本県県生まれ、25歳。熊本キッズ教室出身。大分・日本文理大付高〜拓大卒。178cm。
【120kg級】荒木田進謙(専大) 初出場
1988年3月26日、青森県県生まれ、21歳。八戸クラブ出身。青森・光星学院高卒。180cm。
◎男子グレコローマン
【55kg級】長谷川恒平(福一漁業) 初出場
1984年11月22日、静岡県生まれ、24歳。焼津リトル出身。静岡・焼津中央高〜青山学院大卒。164cm。
【60kg級】松本隆太郎(群馬ヤクルト販売) 初出場
1986年1月16日、群馬県生まれ、23歳。千代田ジュニア教室出身。群馬・館林高〜日体大卒。168cm。
【66kg級】藤村義(自衛隊) 初出場
1982年3月28日、山口県生まれ、27歳。山口・田布施農高〜徳山大卒。174cm。
【74kg級】鶴巻宰(自衛隊) 2年ぶり2度目の出場
1984年5月19日、山形県生まれ、24歳。山形・米沢工高〜国士大卒。181cm。
【84kg級】斎川哲克(両毛ヤクルト販売) 初出場
1986年3月11日、栃木県生まれ、23歳。栃木・足利工高〜日体大卒。185cm。
【96kg級】北村克哉(FEG) 3年ぶり2度目の出場(この階級は初出場)
1985年12月14日、東京都生まれ、23歳。東京・駒場高〜専大卒。182cm。
【120kg級】新庄寛和(自衛隊) 2年ぶり2度目の出場
1982年10月11日、京都府生まれ、26歳。南京都〜国士大卒。182cm。
◎女子
【48kg級】坂本真喜子(自衛隊) 2年連続3度目の出場
1985年11月20日、青森県生まれ、23歳。八戸キッズ教室出身。愛知・中京女大附高(現至学館高)卒。152cm。
【51kg級】甲斐友梨(アイシン・エイダブリュ) 初出場
1984年5月8日、滋賀県生まれ。25歳。滋賀・八幡工高〜中京女大卒。156cm。
【55kg級】吉田沙保里(ALSOK綜合警備保障) 7大会連続7度目の出場(五輪と合わせ9度目の出場)
1982年10月5日、三重県生まれ、26歳。一志ジュニア教室出身。三重・久居高〜中京女大卒。156cm。
【59kg級】山名慧(アイシン・エイダブリュ) 初出場
1986年7月1日、福井県生まれ、22歳。若狭キッズ教室出身。愛知・中京女大付高(現至学館高)〜中京女大卒。160cm。
【63kg級】西牧未央(中京女大) 2年連続2度目の出場
1987年7月15日、大阪府生まれ、21歳。吹田市民教室出身。愛知・至学館高卒。161cm。
【67kg級】井上佳子(中京女大) 2年ぶり2度目の出場
1988年4月26日、山口県生まれ、21歳。チャレンジクラブ出身。愛知・至学館高卒。161cm。
【72kg級】佐野明日香(自衛隊) 初出場
1982年5月27日、愛媛県生まれ、27歳。宇和島東高〜帝京大卒。168cm。