拓大が2階級制覇、66kg級・岡本佑士は二冠王へ…全日本大学グレコローマン選手権第1日【2009年10月14日】



 全日本大学グレコローマン選手権は10月13日、東京・駒沢体育館で開幕。4階級が行われ、66kg級は岡本佑士(拓大)が優勝。昨年に続く2連覇であり、9月の全日本学生選手権とともに二冠王に輝いた。拓大からは60kg級で佐々木遼(拓大)も勝ち、この日で2階級を制した。

 55kg級は森大輔(日大)が、74kg級は中井伸一(中大)がそれぞれ勝った。日大の選手が優勝したのは、2000年の菅太一(76kg級)と矢野通(130kg級)以来9年ぶり。中大の選手が優勝したのは、2003年の長谷川拓也(60kg級)と相沢純(84kg級)以来6年ぶり。

 大学対抗得点は、拓大が26点でトップを走り、中大(19点)、日大(18点)と続いている。なお、昨年団体2位の日体大は、部員の不祥事のため出場を辞退した。

 各階級の成績は下記の通り(撮影=増渕由気子)。

決勝戦VTR


《トーナメント表=pdfファイル》
55kg級 60kg級 66kg級 74kg級

55kg級優勝 森大輔(日大) 60kg級優勝 佐々木遼(拓大) 66kg級優勝 岡本佑士(拓大) 74kg級優勝 中井伸一

 【55kg級】=14選手出場

 ▼準決勝
森大輔(日大)○[2−0(1-0,4-0)]●柴田秀平(神奈川大)
大谷康太(専大)○[2−0(1-0,4-1)]●梶雅晴(山梨学院大)

 ▼3位決定戦
佐藤翔太(中大)○[2−0(3-0,1-0)]●柴田秀平(神奈川大)
梶雅晴(山梨学院大)○[2−0(2-1,2L-2)]●田口光成(法大)

 ▼決勝
森大輔(日大)○[2−1(0-1,1-0,1-0)]●大谷康太(専大)

《7位以下順位》[7]長安郁弥(東農大)、[8]石津敬洋(大東大)


 【60kg級】=18選手出場

 ▼準決勝
佐々木遼(拓大)○[2−0(1-0,2-0)]●入江清志(日大)
牧瀬裕樹(東洋大)○[2−1(4-5,3-0,4-0)]●川口貴之(神奈川大)

 ▼3位決定戦
入江清志(日大)○[2−0(3-0,5-0)]●鈴木将斗(明大)
川口貴之(神奈川大)○[2−0(1-0,2-0)]●川合俊(群馬大)

 ▼決勝
佐々木遼(拓大)○[2−1(4-0,-1L,1-0)]●牧瀬裕樹(東洋大)

《7位以下順位》[7]加藤伸(国士舘大)、[8]松本卓弥(専大)


 【66kg級】=15選手出場

 ▼準決勝
岡本佑士(拓大)○[フォール、1P0:50(F7-0)]●高井紳之介(国士舘大)
塩崎剛(明大)○[2−0(1-0,1-0)]●高下康司(神奈川大)

 ▼3位決定戦
梅野貴裕(徳山大)○[2−0(6-0,4-0)]●高井紳之介(国士舘大)
高下康司(神奈川大)○[2−1(1-0,0-1,1-0)]●森永尋諭(大東大)

 ▼決勝
岡本佑士(拓大)○[2−0(6-0,7-2)]●塩崎剛(明大)

《7位以下順位》[7]加藤和弥(早大)、[8]八反田貴顕(中大)


 【74kg級】=16選手出場

 ▼準決勝
中井伸一(中大)○[2−0(1-0,6-0)]●加藤大志朗(明大)
中村大悟(早大)○[2−0(1-0,2-1)]●上迫博仁(専大)

 ▼3位決定戦
長洞啓太(山梨学院大)○[2−0(2-0,1-0)]●加藤大志朗(明大)
上迫博仁(専大)○[2−0(1-0,2-0)]●関口尚希(国士舘大)

 ▼決勝
中井伸一(中大)○[2−0(3-0,1-0)]●中村大悟(早大)

《7位以下順位》[7]高谷惣亮(拓大)、[8]渡部一輝(神奈川大)


《iモード=前ページへ戻る》
《トップページへ戻る》
《ニュース一覧へ戻る》
《ニュース一覧(2008年以前)へ戻る》