キューバが男子5階級で五輪出場権を獲得、女子はカナダが3階級…パンアメリカン選手権【2008年3月4日】






 北京オリンピックの出場権獲得を兼ねたパンアメリカン選手権が2月28日〜3月2日、米国コロラドスプリングズで行われ、キューバが男子グレコローマンの4階級で五輪出場権を獲得し、フリーでも1階級で出場権を取った。昨年の世界選手権と合わせると10階級で北京行きのキップを獲得。

 米国は男子両スタイルでで1階級ずつ取り、男子14階級中11階級で出場権を獲得した。しかし、女子では1月のワールドカップで吉田沙保里選手(ALSOK綜合警備保障)の連勝を止めた55kg級のマルシー・バン・デュセンが獲得に失敗。女子でただ1階級、5月の第3ステージに挑むことになった。

 女子はカナダが55、63、72kg級の3階級で出場権を取り、全4階級で北京五輪に選手を送ることが決定。48kg級はエルサルバドルが出場権を取った。

 男子フリースタイル74kg級に出場したマキシモ・ブランコ(ベネズエラ=日大卒)は3位決定戦でプエルトリコ選手に敗れ、出場権獲得を逃した。

 各階級の成績は下記の通り(赤字が五輪出場権獲得選手)


 ◎男子グレコローマン

 【55kg級】

[1]
Yagnier Hernandez(キューバ)
[2] Jorge Cardozo(ベネズエラ)
[3] Josh Habeck(米国)
[4] Promise Mwenga(カナダ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【60kg級】

[1]
Roberto Monzon(キューバ)
[2] Manuel Lopez(メキシコ)
[3] Ivan Duque(コロンビア)
[3] Joe Betterman(米国)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【66kg級】

[1]
Alain Milian(キューバ)
[2] Endrix Arteaga(ベネズエラ)
[3] Jake Curby(米国)
[3] Ulises Calderon(メキシコ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【74kg級】

[1]
Sixto Ochoa(ペルー)
[2] T.C. Dantzler(米国)
[3] Elton Brown(パナマ)
[3] Odelis Herrero(キューバ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【84kg級】

[1]
Yunior Estrada(キューバ)
[2] Chas Betts(米国)
[3] Christian Mosquera(コロンビア)
[3] Victor Sprenger(カナダ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【96kg級】

[1]
Justin Ruiz(米国)
[2] Yosvani Goicochea(キューバ)
[3] Scott Seeley(カナダ)
[4] William Serrano(エルサルバドル)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【120kg級】

[1] Mijail Lopez(キューバ)
[2] Russ Davie(米国)
[3] Rafael Barreno(ベネズエラ)
[3] Rodrigo Artilheiro(ブラジル)

[7]
Ari Taub(カナダ)

※キューバと米国は出場権獲得済み。ベネズエラ、ブラジルなどは昨年の世界選手権に出場していないため五輪出場権争いとは無関係。7位のカナダが出場権を獲得。


 ◎男子フリースタイル

 【55kg級】

[1]
Henry Cejudo(米国)
[2] Andy Gonzalez(キューバ)
[3] John Pineda(カナダ)
[3] Fredy Serrano(コロンビア)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【60kg級】

[1]
Guivi Sissaouri(カナダ)
[2] Guillermo Torres(メキシコ)
[3] Luis Portillo(エルサルバドル)
[3] Mike Zadick(米国)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【66kg級】

[1] Geandry Garzon(キューバ)
[2]
Haislan Garcia(カナダ)
[3] Ricardo Robortty(ベネズエラ)
[3] Chris Bono(米国)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【74kg級】

[1] Ivan Fundora(キューバ)
[2] Casey Cunningham(米国)
[3] Jaime Espinal(プエルトリコ)
[3]
Matt Gentry(カナダ)

※米国とキューバはすでに出場権獲得澄み。プレーオフの結果、カナダが出場権を獲得。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【84kg級】

[1] Joe Williams(米国)
[2]
Jarlis Mosquera(コロンビア)
[3] Adrian Jaoude(ブラジル)
[3] Rosmel Gil(ベネズエラ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【96kg級】

[1]
Michel Batista(キューバ)
[2] Damion Hahn(米国)
[3] David Zilberman(カナダ)
[3] William Serrano(エルサルバドル)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【120kg級】

[1] Tommy Rowlands(米国)
[2]
Antoine Jaoude(ブラジル)
[3]
Larry Langdowski(メキシコ)
[3] Alexis Rodriguez(キューバ)

※米国とキューバは出場権を獲得済み。ブラジルは昨年の世界選手権に出場していないため、五輪出場権争いと無関係。メキシコが出場権を獲得。


 ◎女子

 【48kg級】

[1] Clarissa Chun(米国)
[2]
Ingrid Cuellar(エルサルバドル)
[3] Thalia Mallqui(ペルー)
[3] Lindsay Rushton(カナダ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【51kg級】

[1] Patricia Miranda(米国)
[2] Vanessa Brown(カナダ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【55kg級】

[1]
Tonya Verbeek(カナダ)
[2] Marcie Van Dusen(米国)
[3] Magdalena Arellano(メキシコ)
[3] Marcia Andrade(ベネズエラ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【59kg級】

[1] Tatiana Padilla(米国)
[2] Amanda Gerhart(カナダ)
[3] Wendy Garcia(メキシコ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【63kg級】

[1]
Martine Dugrenier(カナダ)
[2] Sandra Roa(コロンビア)
[3] Tori Adams(米国)
[3] Yoselin Rojas(ベネズエラ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【67kg級】

[1] Elena Pirozhkov(米国)
[2] Megan Dolan(カナダ)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 【72kg級】

[1] Stephany Lee(米国)
[2]
Ohenewa Akuffo(カナダ)
[3] Rosangela Conceicao(ブラジル)
[4] Jaresmit Weffer(ベネズエラ)



《iモード=前ページへ戻る》

《前ページへ戻る》