斎川哲克(日体大)北村克哉(専大)が学生二冠王へ…全日本大学グレコローマン選手権最終日【2007年10月18日】








 全日本大学グレコローマン選手権最終日は10月19日、東京・駒沢体育館で3階級が行われ、96kg級は84kg級学生王者の斎川哲克(日体大)が優勝、120kg級は96kg級学生王者の北村克哉(専大)が勝ち、それぞれ2階級にまたがっての学生二冠王に輝いた。ともに初優勝。

 84kg級は全日本学生選手権で2位だった那口裕洋(日体大)が勝ち、同じく初優勝を遂げた。

 大学対抗得点は、2階級で優勝し、4階級で2位だった日体大が66点をマークし、3年ぶり13度目の優勝を遂げるとともに、東日本学生リーグ戦、全日本学生王座決定戦に続き、団体戦のグランドスラムにあと1大会(全日本大学選手権=11月8〜9日)と迫った
(右写真)

 各階級の成績は下記の通り(VTR上映 ⇒ クリック)。


《全成績=pdfファイル
一覧表 55kg級 60kg級 66kg級 74kg級 84kg級 96kg級 120kg級 大学対抗得点


《各階級表彰式》
55kg級 60kg級 66kg級 74kg級 84kg級 96kg級 120kg級

文部科学
大臣杯
最優秀
選手
敢闘賞

 【84kg級】

 ▼準決勝
那口裕洋(日体大)○[2−0]●境寛矢(徳山大)
矢野将章(専大)○[2−1]●島田雄士(拓大)

 ▼3位決定戦
天野雅之(中大)○[2−0]●境寛矢(徳山大)
高橋海人(早大)○[2−1]●島田雄士(拓大)

 ▼決勝
那口裕洋(日体大)○[2−1(1-@L,3-2,1L-1)]●矢野将章(専大)

【第2P】ピリオドを先制された那口(赤)が反撃し1−1へ。 【第3P】ラストの防御をしっかり守った那口が初優勝。

 【96kg級】

 ▼準決勝
斎川哲克(日体大)○[2−0]●近田真基(立命館大)
山本雄資(山梨学院大)○[2−0]●船山直樹(群馬大)

 ▼3位決定戦
伊藤拓也(早大)○[2−0]●近田真基(立命館大)
北園昭一(徳山大)○[2−0]●船山直樹(群馬大)

 ▼決勝
斎川哲克(日体大)○[2−1(TF0-6=1:43,TF6-0=0:33,TF7-0=0:35)]●山本雄資(山梨学院大)

【第1P】1−2とリードされた山本(青)は5点リフトで逆転。 【第3P】第2Pに続き斎川(赤)のガッツレンチが連続で決まった・。

 【120kg級】

 ▼準決勝
中村淳志(拓大)○[2−1]●桜井紀宏(日体大)
北村克哉(専大)○[2−0]●渡辺文博(明大)

 ▼3位決定戦
桜井紀宏(日体大)○[2−0]●長井博和(中大)
河野隆太(青山学院大)○[ ? ]●渡辺文博(明大)

 ▼決勝
北村克哉(専大)○[2−1(2-0,1-@L,AL-2)]●中村淳志(拓大)

【第3P】中村(赤)のガッツレンチが決まり2−0へ。 【第3P】北村(青)も粘りのガッツレンチ。ラスト6秒に決まった。

 《個人賞》

 ▼最優秀選手賞 斎川哲克(日体大)、▼敢闘賞 伊藤啓太(拓大)、▼最多フォール賞 河野隆太(青山学院大)、▼最短フォール賞 上迫博仁(専大)、▼ゴールデンホイッスル賞 根津隆夫(早大)、▼最優秀監督賞 安達巧(日体大)


 《大学対抗得点》

 ▼順位[1]日体大66点、[2]拓大 38.5点、[3]山梨学院大 34点、[4]専大 22点、[5]徳山大 21.5点、[6]青山学院大 20点



《iモード=前ページへ戻る》

《前ページへ戻る》