アテネ五輪金メダリスト、王旭(中国)復活、しかしO・アクフォ(カナダ)に敗れる2006年7月14日】





 アテネ五輪女子72kg級の金メダリストで、その後、肩の手術で戦列を離れていた王旭(ワン・シュ=中国、写真)が7月7〜8日にカナダ・グエルフで行われたカナダ・カップに出場。ヘネワ・アクフォ(カナダ)に敗れて2位に終わった。昨年世界7位のアクフォは、今年5月のワールドカップ(名古屋)で浜口京子選手を破って優勝しており、この階級の要注意選手となった。

 同級には、昨年の世界選手権代表の王嬌(ワン・チアオ=中国)も出場しており、9月の世界選手権の中国の代表が誰になるか注目される。

 中国は、48kg級を今年のアジア選手権3位のリ・シアオメイ、59kg級を昨年の55kg級世界2位の蘇麗慧(ス・リフイ)、63kg級を02年アジア大会優勝のシュ・ハイアン、67kg級を昨年のアジア選手権優勝の景瑞雪(ジン・ルシュイ)が優勝し、「金4・銀2・銅2」と強さを見せた。

 中国はこれまで、この種の国際大会にあまり出場してこなかった。五輪金メダリストや世界選手権のメダリストを大挙参加させることからして、さ来年の北京五輪へ向けて強化の姿勢が鮮明に表れたと言える。

 各階級の成績は下記の通り。


 【48kg級】
[1] Li Xiaomei(中国)
[2] Carol Huynh(カナダ)
[3] Angela Mott(カナダ)
[4] Lindsay Rushton(カナダ)
[5] Nicole Woody(米国)
[6] Alana King(カナダ)

 
【51kg級】
[1] Patricia Miranda(米国)
[2] Li Hui(中国)
[3] Liao Rong(中国)
[4] Erica Sharp(カナダ)
[5] Juliette Okot(米国)
[6] Terri McNutt(カナダ)

 
【55kg級】
[1] Tonya Verbeek(カナダ)
[2] Johanna Mattson(スウェーデン)
[3] Jessica Bechtel(ドイツ)
[4] Xu Li(中国)
[5] Brittanee Lavardure(カナダ)
[6] Ancrea Ross(カナダ)

 
【59kg級】
[1] Su Lihui(中国)
[2] Ida-Teresse Karrison(スウェーデン)
[3] Breanne Graham(カナダ)
[4] Deanna Rix(米国)
[5] Leigh Jaynes(米国)
[6] Mabel Fonseca(プエルトリコ)

 
【63kg級】
[1] Xu Haiyan(中国)
[2] Martine DuGrenier(カナダ)
[3] Megan Dolan(カナダ)
[4] Helena Alladi(スウェーデン)
[5] Helen Hennick(カナダ)
[6] Elena Pirozhov(米国)

 
【67kg級】
[1] Jing Ruxiue(中国)
[2] Katie Downing(米国)
[3] Meghan Buydens(カナダ)
[4] Heather Martin(米国)
[5] Megan Wilton(カナダ)
[6] Vanessa Wilson(カナダ)

 
【72kg級】
[1] Ohenewa Akuffo(カナダ)
[2] Xu Wang(中国)
[3] Jian Wang(中国)
[4] Ali Bernard(米国)
[5] Kristie Marano(米国)
[6] Pam Wilson(カナダ)




《前ページへ戻る》