男子グレコローマン60kg級 笹本睦(ささもと・まこと)


 【生年月日・年齢】1977年10月21日、27歳。

 【出身】神奈川県。神奈川・向上高〜日体大卒。

 【所属】ALSOK綜合警備保障

 【身長】163cm

 【成績】高校時代は全国高校生グレコローマン選手権54kg級と国体フリー54kg級の3位が最高。日体大へ進み、1年生の96年に全日本学生選手権グレコ57kg級3位と躍進。翌97年にも全日本学生選手権58kg級2位とつけ、全日本選手権58kg級でも3位へ入る急成長を見せた。

 98年に全日本大学グレコローマン選手権58kg級で優勝し、全日本選手権58kg級は2位。99年は58kg級で学生の二冠を制し、全日本選手権でも2位へ。00年、西見健吉と争ったシドニー五輪代表決定プレーオフで勝ち、同五輪へ出場して8位に入賞した。

 五輪の約1か月半後にあった世界学生選手権58kg級で優勝。01年は世界選手権58kg級7位。02年は60kg級(以下同じ)で、東アジア大会2位、世界選手権11位、アジア大会3位に入賞した。

 03年も世界選手権へ出場。04年は五輪第2次予選に勝ってアテネ五輪に出場し、5位に入賞。同年の全日本選手権で5連覇を達成した。05年はアジア選手権で3位。8月のピトライスニスキ国際大会でアトランタ・シドニー両五輪優勝のアルメン・ナザリアン(ブルガリア)を破った。



《関連記事》

 ★9月16日: 【特集】世界選手権へかける(10)…男子グレコ60kg級・笹本睦

 ★8月24日: 【特集】宿敵ナザリアンを撃破! 頼むぞ金メダル、笹本睦

 ★6月24日: 【特集】「世界選手権では決勝までいきたい」…グレコ60kg級・笹本睦

 ★5月26日: 【特集】正真正銘の銅メダルだが、反省点も…グレコ60kg級・笹本睦

 ★3月10日: 【特集】「笹本はとても強い選手だったよ」…A・ナザリアン(ブルガリア)に聞く

 ★3月6日: 【特集】欧州遠征でルールを把握し、今後の練習の指針へ…笹本睦

 ★2004年12月23日: 【特集】豪快技連発で貫録の5連覇…男子グレコ60kg級・笹本睦


2000年シドニー五輪 8位 予選1回戦 [TF2:08=0-11] Armen Nazarian(ブルガリア)
  (グレコ58kg級)    予選2回戦 [5−3] Nepes Gukolov(トルクメニスタン)
      予選3回戦 [TF6:00=25-0] Brett Cash(豪州)
2001年(ギリシャ) 7位 予選1回戦   BYE
   (グレコ58kg級)   予選2回戦 [11−2] Hugo Passos(ポルトガル)
      予選3回戦 [F3:22=10−0] Ravinder Singh (インド)
      決勝T1回戦 [2−8] Armen Nazarian (ブルガリア)
2002年(ロシア) 11位 予選1回戦 [3−2] Plamen Tchovkanov(豪州)
  (グレコ60kg級)   予選2回戦 [TF2:33=10-0] Berge Sting-Andre(ノルウェー)
      予選3回戦   BYE
      決勝T1回戦 [TF2:23=0-10] Asledin Khudoyberdiev(ウズベキスタン)
2003年(フランス) 17位 予選1回戦   BYE
  (グレコ60kg級)   予選2回戦 [TF5:08=10-0] Alois Fassler (スイス)
      予選3回戦 [3−4] Nurlan Koizhaiganov(カザフスタン)
2004年アテネ五輪 5位 予選1回戦 [TF2:31=11-0] Sidney Guzman(ペルー)
   (グレコ60kg級)   予選2回戦   BYE
      予選3回戦 [9−1] Dabor Stefanek(セルビアモンテネグロ)
      決勝T1回戦 [3−5] Armen Nazarian(ブルガリア)
      5・6位決定戦 [4−0] Nurlan Koizhaiganov(カザフスタン)


 【2003年】
2月 コンコードカップ 優勝 リーグ1回戦 [F5:57] Glenn Nieradka(米国)
  (グレコ60kg級)   リーグ2回戦 [0−4] Joe Warren(米国)
      リーグ3回戦 [3−1] James Gruenwald(米国)
      リーグ4回戦 [不戦勝] −−−
      リーグ5回戦 [4−3] Dilshod Aripov(ウズベキスタン)
2月 デーブ・シュルツ国際大会 優勝 予選1回戦 [TF4:19=14-0] Jason Chao(米国)
  (グレコ60kg級)   予選2回戦 [TF2:54=10-0] Marcos Jeabtete(米国)
      予選3回戦   BYE
      準決勝 [4−2] Joe Warren(米国)
      決  勝 [3−2] James Gruenwald(米国)
8月 ピトライスニスキ国際大会 3位 予選1回戦   BYE
  (グレコ60kg級)   予選2回戦 [TF0-0] Mehdi Telassi(チュニジア)
      予選3回戦 [4−0] Nikolai Antonkin(ロシア)
      決勝T1回戦 [4−0] Statis Theodosides(ギリシア)
      準決勝 [1−3] Ali Ashkani(イラン)
      決  勝 [5−0] Kostas Gikas(ギリシア)
10月 世界選手権 17位 予選1回戦   BYE
  (グレコ60kg級)   予選2回戦 [TF5:08=10-0] Alois Fassler (スイス)
      予選3回戦 [3−4] Nurlan Koizhaiganov(カザフスタン)
           
 【2004年】      
2月 五輪第2次予選第1戦 優勝 予選1回戦   BYE
  (グレコ60kg級) (繰上) 予選2回戦 [5−0]Aliaksandr Slivinski (ベラルーシ)
      予選3回戦 [4−0] Ali Ashkani Agboloag(イラン)
      決勝T1回戦 [4−3] Alexei Shevtsov (ロシア)
      準決勝 [3−0] Paolo Fucile(イタリア)
      決  勝 [負傷棄権0:07=0-1] Aslidin Khudaiberdiev(ウズベキスタン)
6月 ドイツ・グランプリ   予選1回戦 [4−3] Mazaian(ロシア)
      予選2回戦 [4−2] H. Marnette(ドイツ)
      予選3回戦 [5−7] Dilshod Aripov(ウズベキスタン)
6月 ハンガリー・グランプリ   予選1回戦 [4−5] I. Majoros (ハンガリー)
      予選2回戦 [4−2] A. Pongracz (ハンガリー)
      予選3回戦   BYE
8月 アテネ五輪 5位 予選1回戦 [TF2:31=11-0] Sidney Guzman(ペルー)
      予選2回戦   BYE
      予選3回戦 [9−1] Dabor Stefanek(セルビアモンテネグロ)
      決勝T1回戦 [3−5] Armen Nazarian(ブルガリア)
      5・6位決定戦 [4−0] Nurlan Koizhaiganov(カザフスタン)
           
 【2005年】        
3月 ポーランド・オープン 12位 1回戦   BYE
      2回戦 [F1:00] Marcin Zdun(ポーランド)
      3回戦 [0−2] Bae Myung Hwan(韓国)
5月 アジア選手権 3位 予備戦 [2−1] Imamov Bakhodri(ウズベキスタン)
      1回戦 [警告2P2:00] Xie Zhen(中国)
      準決勝 [0−2] Ali Ashkani(イラン) 
      3位決定戦 [2−1] Kang Kyung Il(韓国)
8月 ピトライスニスキ国際大会 2位 予備戦 [F2P0:57] Joaquin Martinez(スペイン)
      1回戦 [2−1] Armen Nazarian(ブルガリア)
      2回戦 [2−0] Jurij Kohl(ドイツ)
      準決勝 [2−0] Suren Hervorkyan(ウクライナ) 
      決  勝 [1−2] Alexei Shevtsov(ロシア)
                           
※2005年から2分×3ピリオド制にルール変更。結果はピリオドスコアを明記。