松本篤史(群馬・館林高)が優勝…アジア・カデット選手権第1日
アジア・カデット選手権は7月28日、茨城県大洗町の大洗町総合運動公園体育館で13か国(オープン参加の豪州を含む)が参加して開幕。男子フリースタイル10階級が行なわれ、69kg級の松本篤史(群馬・館林高)が3戦全勝で優勝した。この大会の男子で優勝したのは2003年大会の斎川哲克(グレコ76kg級)以来3人目(のべ4人目)で、男子フリースタイルに限れば、2001年大会の松本真也(フリー76kg級)以来2人目(のべ3人目)。
ほかに、76kg級の永田裕城(京都・網野高)が銀メダル、42kg級の半田守(京都・網野町少年教室)が銅メダルを獲得。国別対抗得点では、3階級優勝のインド、2階級優勝のイランに続いて3位に入った。
各選手の成績は下記の通り。
【42kg級】半田守(京都・網野町少年教室) 3位=6選手出場
予備戦 ○[2−1(1-5,2-0,5-0)]Gabit Anessov(カザフスタン)
準決勝 ●[0−2(0-4,1-2)]Jaideep(インド)
3決戦 ○[2−1(1-0,1-2,1-0)]Oybek Kamolov(ウズベキスタン)
【46kg級】丸山秀斗(山口・鴻城高) 5選手出場・リーグ戦
1回戦 ●[0−2(1-5、TF1-7=1:55] Dauren Zhumagazyyev(カザフスタン)
2回戦 ●[0−2(0-4,0-7)] Dashpuntsag Tulga(モンゴル)
3回戦 ●[フォール2P1:59(3-BLast、F1-6=1:59)] Bahnamnejad Mojtaba(イラン)
4回戦 BYE
5回戦 ●[フォール1P1:35(0-4,TF0-8=1:35)] Jagdish(インド)
【50kg級】松本卓哉(京都・網野高) 5位=9選手出場
予備戦 ●[1−2(8-4,0-3,1-2)] Shivaji Paril(インド)
敗復戦 ○[2−1(2-1,0-1,3-1)] Miras Dautov(カザフスタン)
3決戦 ●[0−2(0-3,0-5)] Lee Seung Chul(韓国)
【54kg級】川腰智也(富山・高岡商高) 9選手出場
1回戦 ●[0−2(TF0-9=1:28,TF0-6=1:22)] Kim Jun Chul(韓国)
【58kg級】山口代悟(兵庫・育英高) 10選手出場
予備戦 ●[1−2(0-3,@Caution-1,1-2)] Rahul Mann(インド)
【63kg級】高谷惣亮(京都・網野高) 5位=10選手出場
予備戦 ○[2−0(5-0,4-3)] Tserentogtokh Gur-od(モンゴル)
1回戦 ●[0−2(1-4,0-4)] Uktam Tuyev(ウズベキスタン)
敗復戦 ○[フォール1P0:51(F7-0=0:51)] Lional Moldavsky(豪州)
3決戦 ●[0−2(0-5,0-4)] Narsigh P. Yadav(インド)
【69kg級】松本篤史(群馬・館林高) 優勝=9選手出場
1回戦 ○[フォール2P1:00(TF7-0=1:09,F6-0=1:00)] Arif Aldarmaki(UAE)
準決勝 ○[フォール2P1:23(3-2、F5-0=1:23)] Naser Chahardouli(イラン)
決 勝 ○[2−1(@Caution-1,1-2,1-0)] Sandeep(インド)
【76kg級】永田裕城(京都・網野高) 2位=8選手出場
1回戦 ○[2−1(1-0,2-ACaution、TF6-0=1:39)] Neeraj(インド)
準決勝 ○[2−1(0-2,TF6-0=1:35,5-0)] Choi Seonki(韓国)
決 勝 ●[0−2(0-1,0-1)] Arfan Amiri(イラン)
【85kg級】山名隆貴(奈良・添上高) 9選手出場
予備戦 ○[2−0(TF6-0=0:22,TF6-0=0:23)] Lien Po-I(台湾)
1回戦 ●[0−2(TF0-7=1:02,1-3)]Tserenchunt Naidanpurev(モンゴル)
【100kg級】馬場祐太郎(長崎・島原高) 5位=7選手出場
予備戦 ●[0−2(0-3,1-3)]Milad Zolnori(イラン)
3決戦 ●[1−2(3-2、TF2-7=1:59,3-4)] Kaisar Baituganov(カザフスタン)
《国別対抗得点》 [1]インド 90点、[2]イラン 77点、[3]日本 60点、[4]モンゴル
58点、[5]ウズベキスタン 56点、[6]韓国 56点