【特集】アテネ五輪にかける(11)…女子55kg級・吉田沙保里



 「オリンピック二連覇を目指します」。まだ1個の金メダルをも取っていないうちに、女子55kg級の吉田沙保里(中京女大)は宣言した。14日、女子柔道の谷亮子が日本女子で史上初の五輪二連覇を達成した。ならば、吉田は金メダルを取ったあと、「日本女子史上初となるオリンピック三連覇を目指します」と言うのではないか。その言葉が十分に実現可能と思えるほど、吉田の強さに死角は見当たらない。

 国内最後の合宿中の公開練習で、一番注意している点を問われると、「けがをしないこと」を上げた。だが、吉田とスパーリングをしたある男子のコーチは、「骨折のけがでもしない限り金メダルは間違いない。ねんざやちょっとした発熱があっても、負けることはないよ」と、その強さに舌を巻く。思い返せば、国内予選の2度にわたる山本聖子との激闘のときも、最初は半月板を負傷しており、2度目は前夜まで39度を超える発熱に襲われていた。それでも勝った。体調維持の甘さに対する批判は受けなければなるまいが、こんな状況で世界で唯一のライバルと思われる山本に負けなかったのだから、前出のコーチの言葉も決してオーバーな表現ではあるまい。

 世界で負けを知らない実績。2度の世界選手権でもゆるがなかった強さ。、今の吉田には、負ける要素や負ける可能性のある選手を探すのが難しいのが現実だ。

 当初、最大のライバルと目されたのが2年連続世界2位のティナ・ジョージ(米国)。しかし昨秋のワールドカップまでで3連勝し、優劣をはっきりさせた。米国代表はこのジョージではなく、世界での実績のないテラ・オドネルとなった。ジョージに2連勝して米国代表を勝ち取ったのだから、世界2位の実力はあると考えられるが、吉田はそうは見ていない。世界選手権に1度も出場していない選手は恐れる相手ではないのだろう。

 ある意味でジョージ以上のライバルになると思われたのが、世界3位のナタリア・ゴルツ(ロシア)。18歳という年齢からして急成長も考えられ、こちらの方をマークしていた。しかしロシア代表になったのが、このところ世界選手権には出てこなかったオルガ・スミルノバ。96年に17歳で50kg級の世界チャンピオンになった卓越した選手ではあるが、吉田と日本のコーチは何ら動じることがなかった。

 日本を発つ前、「開会式が楽しみです。気持ちが高まると思います」と話していた吉田。その開会式を経験し、いよいと気持が高まっていることだろう。日本のレスリング界待望の金メダルは、もう目の前だ。

(取材・文=樋口郁夫、
写真は8月7日、国立スポーツ科学センター


◎女子55kg級の強豪と吉田沙保里の対戦成績

 昨年の世界2位(米国)、3位(ロシア)はそれぞれ国内予選でつまずき、別の選手が出てくる。米国のテラ・オドネルは世界選手権に出場したことのない選手、ロシアのオルガ・スミルノバは1996年に50kg級で世界一に輝き、00・02年に51kg級で欧州チャンピオンに輝いているが、97年以降シニアの世界選手権には出場していない。

 アンナ・ゴミス(フランス)は世界一に4度輝いている選手だが、ことし30歳で最近は目覚しい活躍はない。ギリシャのソフィア・ポウムポウリドウは02年の51kg級世界チャンピオンだが、55kg級ではまだ実績がない。タチアナ・ラザレバ(ウクライナ)は01・02年の欧州チャンピオンだが、世界選手権は00年の56kg級2位が最高。

 吉田は、これまで国際大会に16大会出場し、国別対抗大会のワールドカップの個人順位の1位を含めてすべてに優勝、70戦無敗を誇っている。

 ※吉田沙保里の国際大会成績 → クリック


◎女子55kg級出場国と出場が予想される選手

03年世界選手権1位 
日本 (吉田沙保里)
03年世界選手権2位 
米国 (Tela O'donnell)
03年世界選手権3位 
ロシア(Olga Smirnova)
03年世界選手権4位 
中国 (Sun Dongmei)
03年世界選手権5位 
プエルトリコ (Mabel Fonseca)
二次予選(1)1位   
韓国(Lee Na-Lae)
二次予選(1)2位   
イタリア (Diletta Giampiccolo)
二次予選(1)3位   
ウクライナ (Tatiana Lazareva)
二次予選(2)1位   
フランス (Anna Gomis)
二次予選(2)2位   
スウェーデン (Ida-Theres Karlsson)
二次予選(2)3位   
カナダ (Tonya Verbeek)
開  催  国     
ギリシャ (Sofia Poumpouridou)


◎2001〜2003年世界選手権成績

 ※各種成績は、ここをクリック(pdfファイル)

 【2001年世界選手権】=51kg級

 ▼決勝トーナメント1回戦
坂本日登美(日本)○[フォール、1:28=10-0]●Vanessa Boubryemm(フランス)
Yanzhi Gao(中国)○[4−1]●Natalya Karamtshakova(ロシア)

 ▼準決勝
坂本日登美(日本)○[6−1]●Yanzhi Gao(中国)
Stephanie Murata(米国)○[4−1]●Lyndsay Belisle(カナダ)

 ▼3位決定戦
Yanzhi Gao(中国)○[フォール、2:07=4-1]●Lyndsay Belisle(カナダ)

 ▼決勝
坂本日登美(日本)○[Tフォール、4:59=12-1]●Stephanie Murata(米国)

 【2001年世界選手権】=56kg級

 ▼決勝トーナメント1回戦
Tatiana Lazareva(ウクライナ)○[Tフォール、2:34=10-0]●Zeynep Yildirim(トルコ)
Lubov Michailovna Volossova(ロシア)○[4-2=6:05]●Sara Eriksson(スウェーデン)

 ▼準決勝
Lubov Michailovna Volossova(ロシア)○[4-2=6:15]●Tatiana Lazareva(ウクライナ)
山本聖子(日本)○[フォール、3:28=5-0]●Na-Lae Lee(韓国)

 ▼3位決定戦
Tatiana Lazareva(ウクライナ)○[5−2]●Na-Lae Lee(韓国)

 ▼決勝
山本聖子(日本)○[4-1=7:14]●Lubov Michailovna Volossova(ロシア)

 
【2002年世界選手権】=51kg級

 ▼決勝トーナメント1回戦
伊調千春(日本)○[フォール、0:55=4-0]●Nadir Ugrun Percin(トルコ)
Natalya Golts(ロシア)○[フォール、1:10=3-0]●Viktoria Brandush(ウクライナ)

 ▼準決勝
伊調千春(日本)○[4−0]●Natalya Golts(ロシア)
Sofia Poumbouridou(ギリシャ)○[6-3=6:14]●Lyndsay Belisle(カナダ)

 ▼3位決定戦
Natalya Golts(ロシア)○[3−0]●Lyndsay Belisle(カナダ)

 ▼決勝
Sofia Poumbouridou(ギリシャ)○[3-0=6:28]●伊調千春(日本)

 【2002年世界選手権】=55kg級

 ▼決勝トーナメント1回戦
Ida-Theres Karlsson(スウェーデン)○[6−0]●Kitti Godo(ハンガリー)
吉田沙保里(日本)○[Tフォール、2:13=11-0]●Jennifer Ryz(カナダ)
Tina George-Wilson(米国)○[3−0]●Monika Ewa Michalik(ポーランド)

 ▼準決勝
吉田沙保里(日本)○[Tフォール、3:00=10-0]●Ida-Theres Karlsson(スウェーデン)
Tina George-Wilson(米国)○[フォール、2:31=8-1]●Kostantina Katerina Tsibanakou(ギリシャ)

 ▼3位決定戦
Ida-Theres Karlsson(スウェーデン)○[7−1]●Kostantina Katerina Tsibanakou(ギリシャ)

 ▼決勝
吉田沙保里(日本)○[10−4]●Tina George-Wilson(米国)

 
【2002年世界選手権】=59kg級

 ▼準々決勝
Lotta Andersson(スウェーデン)○[4−0]●Emily Richardson(カナダ)
Sandrine Seve(フランス)○[6−3]●Christina Oertli(ドイツ)
Mabel Fonseca Ramirez(プエルトリコ)○[4−1]●岩間怜那(日本)
Alena Kartakhova(ロシア)○[6−3]●Ester Mendoza(ペルー)

 ▼準決勝
Lotta Andersson(スウェーデン)○[5−0]●Sandrine Seve(フランス)
Alena Kartakhova(ロシア)○[5−2]●Mabel Fonseca Ramirez(プエルトリコ)

 ▼3位決定戦
Mabel Fonseca Ramirez(プエルトリコ)○[3-1=7:21]●Sandrine Seve(フランス)

 ▼決勝
Alena Kartakhova(ロシア)○[4-0=7:07]●Lotta Andersson(スウェーデン)

 【2003年世界選手権】=51kg級

 ▼決勝トーナメント1回戦
Jennifer S. Wong(米国)○[6−2]●Anne Catherine Deluntsch(フランス)
Natalya Karamtshakova(ロシア)○[4−3]●Juling Wen(中国)

 ▼準決勝
Natalya Karamtshakova(ロシア)○[3−0]●Jennifer S. Wong(米国)
伊調千春(日本)○[Tフォール、4:22=10-0]●Alena Ivanovna Kareicha(ベラルーシ)

 ▼3位決定戦
Jennifer S. Wong(米国)○[3-2=6:13]●Alena Ivanovna Kareicha(ベラルーシ)

 ▼決勝
伊調千春(日本)○[3−0]●Natalya Karamtshakova(ロシア)

 
【2003年世界選手権】=55kg級

 ▼準々決勝
吉田沙保里(日本)○[Tフォール、2:51=10-0]●Jennifer Ryz(カナダ)
Natalya Golts(ロシア)○[フォール、3:15=3-0]●Maria Andrade(ベネズエラ)
Dongmei Sun(中国)○[4−0]●Anna Gomis(フランス)
Tina George-Wilson(米国)○[7−3]●Mabel Fonseca Ramirez(プエルトリコ)
 
 ▼準決勝
吉田沙保里(日本)○[3−2]●Natalya Golts(ロシア)
Tina George-Wilson(米国)○[4−3]●Dongmei Sun(中国)

 ▼3位決定戦
Natalya Golts(ロシア)○[4−0]●Dongmei Sun(中国)

 ▼決勝
吉田沙保里(日本)○[5−2]●Tina George-Wilson(米国)

 
【2003年世界選手権】=59kg級

 ▼準決勝
山本聖子(日本)○[8−2]●Marianna Sastin(ハンガリー)
Natalya Ivashko(ロシア)○[7−5]●Sally Roberts(米国)

 ▼3位決定戦
Sally Roberts(米国)○[フォール、5:36=8-2]●Marianna Sastin(ハンガリー)

 ▼決勝
山本聖子(日本)○[4−0]●Natalya Ivashko(ロシア)




《前ページへ戻る》