吉田沙保里が3連覇で天皇杯獲得…全日本選手権最終日



 天皇杯全日本選手権最終日は12月23日、東京・代々木第二体育館で7階級の1回戦から決勝までが行われ、女子55kg級のアテネ五輪金メダリスト、吉田沙保里(中京女大)が3年連続優勝を達成し、女子として2001年の山本聖子以来の天皇杯に輝いた。

 同じアテネ五輪金メダリストの女子63kg級の伊調馨(中京女大)も3連覇を達成し女子の優秀選手へ。女子72kg級のアテネ五輪銅メダリストの浜口京子(ジャパンビバレッジ)も2試合に圧勝し、男女通算で単独2位となる9連覇を達成した。しかし男子フリースタイル60kg級のアテネ五輪銅メダリスト、井上謙二(自衛隊)は決勝で学生王者の小島豪臣(日体大)に敗れた。

 女子51kg級で世界を2度制している坂本日登美(和光ク)は4年ぶり3度目の優勝。男子フリースタイル66kg級でアテネ五輪5位の池松和彦(日体大助手)、男子グレコローマン60kg級で同五輪5位の笹本睦(綜合警備保障)は、ともに勝ってそれぞれのスタイルの優秀選手賞に選ばれた。

 各階級の成績は下記の通り。


 ◎男子グレコローマン

 
【60kg級】=16選手

 ▼1回戦
笹本睦(綜合警備保障)○[2−0(TF8-0,TF6-0)]●薮中(群馬大)
大西啓介(自衛隊)○[2−0(1-1,3-0)]●渡辺浩司(日体大)
福間道元(日体大)○[2−0(3-0,TF6-0)]●城戸義貴(徳山大)
下村博(自衛隊)○[2−0(3-0,3-0)]●岩崎健太(専大)
森山振一郎(自衛隊)○[2−1(0-1,3-2,1-0)]●伊藤光(岡山県協会)
北岡秀王(日体大)○[2−0(1-0,1-3,2-0)]●前屋舗和之(拓大)
谷岡泰幸(自衛隊)○[2−0(1-0,2-0)]●庄司優亮(拓大)
松本隆太郎(日体大)○[2−0(2-0,3-0)]●川向寛(拓大)

 ▼2回戦
笹本睦(綜合警備保障)○[フォール、2:26]●大西啓介(自衛隊)
福間道元(日体大)○[2−1(3-0,0-1,1-0)]●下村博(自衛隊)
北岡秀王(日体大)○[2−0(3-1,4-1)]●森山振一郎(自衛隊)
松本隆太郎(日体大)○[2−0(2-0,1-0)]●谷岡泰幸(自衛隊)

 ▼準決勝
笹本睦(綜合警備保障)○[2−0(1-0,4-0)]●福間道元(日体大)
北岡秀王(日体大)○[2−1(1-0,0-1,1-0)]●松本隆太郎(日体大)

 ▼決勝
笹本睦(綜合警備保障)○[フォール、2:25]●北岡秀王(日体大)

 ※笹本は5年連続5度目の優勝。


 ◎男子フリースタイル

 
【60kg級】=16選手

 ▼1回戦
井上謙二(自衛隊)○[2−0(5-0,1-0)]●大山健太(専大)
藤本健太(日大)○[フォール、3:24]●高塚紀行(日大)
大館信也(国士館ク)○[2−1(2-1,1-2,3-2)]●太田亮介(警視庁)
大澤茂樹(茨城・霞ヶ浦高)○[2−0(4-4,5-2)]●松尾大士(日本文理大職)
山本英典(自衛隊)○[2−1(5-0,0-1,1-1)]●田岡秀規(自衛隊)
湯元健一(日体大)○[2−1(1-7,4-0,5-1)]●井上真一(警視庁)
小島豪臣(日体大)○[フォール、5:20]●関川博紀(新潟・新潟県央工高教)
若山真毅(岐阜・恵峰学園教)○[2−1(0-3,2-0,4-0)]●端地順平(大東文化大)

 ▼2回戦
井上謙二(自衛隊)○[2−0(2-1,4-0)]●藤本健太(日大)
大澤茂樹(茨城・霞ヶ浦高)○[2−1(0-1,3-2,2-0)]●大館信也(国士館ク)
湯元健一(日体大)○[2−1(4-0,1-3,3-0)]●山本英典(自衛隊)
小島豪臣(日体大)○[2−0(3-0,10-3)]●若山真毅(岐阜・恵峰学園教)

 ▼準決勝
井上謙二(自衛隊)○[2−0(TF6-0,3-3)]●大澤茂樹(茨城・霞ヶ浦高)
小島豪臣(日体大)○[フォール、1:46]●湯元健一(日体大)

 ▼決勝
小島豪臣(日体大)○[2−0(1-0,1-0)]●井上謙二(自衛隊)

 ※小島は初優勝


 【66kg級】=16選手

 ▼1回戦
池松和彦(日体大助手)○[2−0(2-0,4-0)]●黒田清志(自衛隊)
岩井康輔(山梨学院大)○[2−0(1-1,2-1)]●山並暁彦(日本文理大)
佐藤吏(早大)○[2−1(0-3,1-0,2-0)]●由井俊郎(近大)
池田孝之(山形県体協)○[2−0(1-0,4-0)]●大島充晴(埼玉県協会)
坂本将典(日大)○[2−1(3-0,0-2,4-0)]●鈴木崇之(立命館大)
宮田勇樹(徳山大)○[フォール、3:09]●藤島剛(国士大)
金渕清文(国士大助手)○[2−1(1-0,1-3,3-0)]●小原康司(自衛隊)
徳永賢二(東洋大)○[フォール、2:38]●但馬鉄矢(国士大)

 ▼2回戦
池松和彦(日体大助手)○[2−0(1-0,3-0)]●岩井康輔(山梨学院大)
佐藤吏(早大)○[2−0(3-1,3-3)]●池田孝之(山形県体協)
坂本将典(日大)○[2−1(2-7,3-1,2-0)]●宮田勇樹(徳山大)
金渕清文(国士大助手)○[2−0(1-0,3-0)]●徳永賢二(東洋大)

 ▼準決勝
池松和彦(日体大助手)○[2−0(3-3,1-0)]●佐藤吏(早大)
金渕清文(国士大助手)○[2−0(1-0,1-0)]●坂本将典(日大)

 ▼決勝
池松和彦(日体大助手)○[2−0(3-1,1-0)]●金渕清文(国士大助手)

 ※池松は2年連続2度目の優勝。


 ◎女 子

 
【51kg級】=12選手

 ▼1回戦
服部担子(中京女大)○[2−0(5-0,TF6-0)]●国枝美香(大阪・堺女高)
前原愛(愛知・中京女大付高)○[2−0(1-0,3-1)]●栄友菜(中京女大)
甲斐友梨(中京女大)○[2−0(2-1,3-0)]●森八千代(大東大)
赤坂幸子(福岡大)○[フォール、1:31]●山本奈美(国士大)

 ▼2回戦
坂本日登美(和光ク)○[2−0(TF6-0,TF7-0)]●山田広子(代々木ク)
本橋裕子(中京女大)○[2−0(TF6-0,TF7-0)]●遠藤友紀(代々木ク)
服部担子(中京女大)○[2−0(1-1,1-0)]●前原愛(愛知・中京女大付高)
甲斐友梨(中京女大)○[2−0(2-2,2-0)]●赤坂幸子(福岡大)

 ▼準決勝
坂本日登美(和光ク)○[フォール、1:24]●本橋裕子(中京女大)
服部担子(中京女大)○[2−0(1-0,1-0)]●甲斐友梨(中京女大)

 ▼決勝
坂本日登美(和光ク)○[2−0(1-0,3-0)]●服部担子(中京女大)

 ※坂本は4年ぶり3度目の優勝。


 【55kg級】=7選手

 ▼1回戦
柴田瑞穂(愛知・中京女大付高)○[フォール、2:47]●佐藤綾子(山形県協会)
松川知華子(日大)○[フォール、1:11]●渡部悠香(福島・田島高)
関根ゆう(大東大)○[2−0(3-0,3-1)]●深澤真理(中京女大)

 ▼準決勝
吉田沙保里(中京女大)○[フォール、0:36]●柴田瑞穂(愛知・中京女大付高)
松川知華子(日大)○[フォール、3:57]●関根ゆう(大東大)

 ▼決勝
吉田沙保里(中京女大)○[2−0(2-0,1-0)]●松川知華子(日大)

 ※吉田は3年連続3度目の優勝。


 【63kg級】=7選手

 ▼1回戦
金澤早希(大阪・堺女短大)○[2−0(1-0,5-0)]●中田絵理子(京都・立命館宇治高)
正田絢子(東洋大)○[フォール、0:18]●庄末美恵子(代々木ク)
松川絵里香(日大)○[フォール、3:19]●石井千恵(中京女大)

 ▼準決勝
伊調馨(中京女大)○[フォール、0:35]●金澤早希(大阪・堺女短大)
正田絢子(東洋大)○[フォール、1:13]●松川絵里香(日大)

 ▼決勝
伊調馨(中京女大)○[2−0(5-0,2-0)]●正田絢子(東洋大)

 ※伊調は3年連続3度目の優勝。


 【72kg級】=3選手

 ▼三者リーグ
村島文子(中京女大)○[2−0(2-0,2-0)]●田中希枝(愛知・中京女大付高)
浜口京子(ジャパンビバレッジ)○[フォール、0:38]●田中希枝(愛知・中京女大付高)
浜口京子(ジャパンビバレッジ)○[2−0(5-0,6-0)]●村島文子(中京女大)

 《順位》[1]浜口京子(ジャパンビバレッジ) 2勝、[2]村島文子(中京女大) 1勝1敗、[3]田中希枝(愛知・中京女大付高) 2敗

 ※浜口は9年連続9度目の優勝




《前ページへ戻る》